【必見!】大学生におすすめしたい映画10選!

こんにちは、ガルシアです。

  • 大学生になって時間ができたから映画を観まくりたい
  • 作品が多すぎてどれがおすすめか知りたい

こんな悩みを解決する記事を書きました。

 

この記事で紹介する大学生が絶対見るべき映画10選を観れば必ず心に残ります。なぜなら僕もこの記事で紹介している映画は僕の人生に大きく影響を与えたからです。

 

それでは参りましょう。

大学生が映画を見るべき理由は2つ

大学生が映画を観るべき理由は2つです。

  • 感受性が磨かれる
  • 人生について真剣に考える

大学生が映画を観ると感受性が磨かれる

大学生のうちにたくさん映画を観ると感受性が磨かれます。なぜなら、映画は人の心を動かすプロが作った作品だからです。

 

映画は監督やキャストが「どうやったら視聴者の心が動くか」死に物狂いで考え抜かれた作品です。そこには関った人たちの生き様、哲学が全て詰まっています。そんなすばらしい作品を観て感動しないはずがありません。

 

ちょうど多感な大学生という時期に映画を観れば、感受性は何倍にも磨かれます。

映画を通じて人生について真剣に考えられる

大学生が映画をたくさん観ると、自分の人生について真剣に考えられます。なぜなら登場人物の生き様が多種多様だからです。

 

夢に向かうバンドマン、仕事に悩む社会人、戦争を体験して命について考える兵士、復讐に燃えるアサシン。

 

映画の世界には本当にいろんな主人公が己が道を突き進みます。そんな彼らに自分を重ね合わせることは当然あるでしょう。

 

映画を観れば見るほど「自分はどんな人生を歩みたいんだろう」とイヤでも考えるようになります。映画は大学生にとって人生の指南書でもあるのです。

大学生にぜひおすすめしたい映画10選

それでは大学生にぜひ観てほしい映画をご紹介します!。大学生こそ観て欲しい映画を厳選したので、興味がわいた作品から観てください。それでは参りましょう。

タイヨウの歌

YUI主演の高校生の男女の純愛と死を描いた物語。太陽の光に当たると死ぬ病気を抱えた雨音薫と孝治が夜の公園で出会い、運命が変わっていきます。

 

近いうちに自分が死ぬと分かっている薫とそれを見届けることしかできない孝治のはかなく切ない青春ストーリー。

 

観るときはハンカチ必須です。

キセキ あの日のソビト

将来の進路に迷う大学生に必見の映画。日本を席巻した人気バンドグループGreeeenの物語です。

 

バンド活動に明け暮れながらも、医者の道を諦められない主人公と仲間たちの葛藤を描いています。

 

大学生ってちょうど理想と現実の狭間にいるような存在だと思うんです。将来自分の進めべき道に迷ったときにぜひみてほしい作品です。

ヒトラー最後の12日間

戦争映画を観るなら真っ先に見てほしい名作です。第二次大戦末期、敗色濃厚のドイツベルリンで、ヒトラーが死ぬ直前の12日間をリアルに描いています。

 

僕はこれを観て、国家ごと追い詰められる為政者がどんな様なのかよーく分かりました。ヒトラー最期の12日間は単なる戦争映画ではなく、戦いに巻き込まれた側近とその家族のドラマ注目してほしいです。

美女と野獣(beauty and beast)

言わずと知れたディズニー映画の名作「美女と野獣」。エマ=ワトソン主演で完全実写化されました。

 

アニメで何度も観たって方も一度はbeauty and beastも観てください。ミュージカルに彩られた美女と野獣はまた違う感動を体験できます。

 

僕も最初はディスにー映画にあまり興味がありませんでしたが、beauty and beast を観て一気にハマりました。

雲の向こう、約束の場所

「天気の子」「君の名は」など数々のアニメ映画を手がけてた新海誠監督の作品、「雲のむこう、約束の場所」。これもぜひ観ていただきたいですね。

 

戦後、北海道と本州で南北に分断された日本を舞台に、二人の少年が幼馴染の女の子を助けます。幼き頃、一緒に行こうと約束した異国の地を目指すべく、主人公のひろきと親友のたくやが動き出します。

 

静かな情景描写ながらも力強いストーリーにぜひ注目してください。

何者

就活生の方は自己責任で観てください。就活中の学生が見ると9割方精神が崩壊すると言われている作品です(笑)

 

何者は平成生まれ初の直木賞作家「朝井リョウ」さんの受賞作品。それを映画化したものです。

 

6人の就活生が同じ部屋に集まり、それぞれの葛藤をこれでもかというくらいリアルに描写しています。僕は社会人になってから映画を観たのですが、正直大学生のときに見ていたら発狂していた自信があります。

 

それくらい大学生が感情移入できる映画だと思っています。もう一度言いますが、就活中の大学生は自己責任で観て下さい。

空の境界

奇才、奈須きのこが原作の空の境界。当時は映像化が難しいと言われた作品でしたが見事にヒットしました。

 

人を殺すことでしか自分を認められないヒロイン「両儀式」と相棒の黒桐幹也がさまざまな奇怪事件に挑みます。

 

全部で7作あるのですが、ぜひ最終章まで観て下さい!。僕は最終章のラストシーンを観て心臓が張り裂けるほど感動しました。

 

殺人しか価値を見出せなかった両儀式が何よりも大切なものを見つけます。その「何か」はぜひ作品で!

ちはやふる

青春映画の金字塔といわれた傑作「ちはやふる」。病的なまでにかるたに情熱を注ぐヒロイン「ちはや」が幼馴染の「太一」と共にかるた部を結成。

 

高校全国ナンバー1を目指して仲間と共に奮闘します。作中では恋愛あり葛藤ありの大波乱。高校時代のアツい青春を思い返したいならぜひ観てほしい作品です。

コードブルー

医療映画と言えばこれ!っておすすめしたいのが「劇場版コード・ブルー」。数々の災害現場から命を救ってきたフライトドクターとナースの物語が完結します。

 

コードブルーはただ単に医者が患者の命を救う物語にはとどまりません。ステージ4の末期がんに苛まれる花嫁や、脳死の少年と両親に向かう若手医師。はたまたアル中の母に振り回されるフライトナースなど救急医療に関わる人の人間ドラマが詰まっています。

 

人の命を救うってなんだろうと考えさせられる作品です。将来医療関係に進む大学生に必見の映画です。

大学生が映画を観るならアマゾンプライム一択!

  • 映画を観たいけどDVDを借りるのは高い
  • いちいちTSUTAYAまでいくのは面倒くさい
  • ネットで安く見れるサービスってないの?

こんな悩みをもつ大学生は、ぜひアマゾンプライム会員ななって下さい。大学生が映画をたくさん観るなら、これほどうってつけのサービスはありません。

 

理由は2つ。

アマプラは話題のドラマから名作アニメまで見放題

アマゾンプライム会員になると、特典で話題のドラマからアニメ、名作映画まで大半の作品が観放題です。正直あまりにも数が多すぎてどれを観ようか迷うくらいです(笑)

 

僕も上記で紹介した作品は全てアマゾンプライムで観ました。

prime student プランなら年会費2450円で見放題

prime student という学生限定のプランを申し込むと、2450円の年会費で対象作品が全て見放題です。(月額じゃないですよ?年間ですからね?)

 

これが社会人になると年会費が4900円に上がってしまうんです。それでも十分破格ですが。

最初の6ヶ月が無料体験

prime student では最初の6ヶ月無料で作品を観まくることができます。どんだけ太っ腹なんだよアマゾン・・・。

 

無料期間が過ぎたら自動契約になることはなく、気に入ったら自分で契約を進めなければいけません。なので勝手にお金を取られたなんて心配もナシ。

 

大学生で映画をみるならprime studentを使わない手はありません!

 

スマホでも観れる

アマゾンプライムならスマホでも作品が観れます。なのでまとまった時間が作れない学生さんは通学時間帯や講義の空き時間を有効活用できます。

 

僕も家でまとまった時間が取れないので、観たいアニメは全て電車の中で観ています。

アマゾンプライムのデメリット

めっちゃおすすめのアマゾンプライムですが、残念ながら万能ではありません。デメリットが2つあります。

全作品が見放題ではない

アマゾンプライムは対象作品が見放題なだけであって、全ての作品ではありません。僕もこれ観たいなーって作品があっても普通に別途料金が必要なものもりました。

 

ただし、見放題対象じゃない作品を探すほうが難しいくらいほとんどタダなので、あんまり心配しなくてもいいでしょう。

作品によって見放題期間が決まっている

対象作品が永久に見放題ではありません。人気作品や話題のドラマは期間が決まっています。

 

特にトレンドに入っている作品は期間が短いので注意しましょう。僕も劇場版コードギアス見れるやんてウキウキにアマプラ開いたら見放題が終了していました。とほほ。

 

ですが、見放題終了前なら告知がでるので、そこまで神経質にならなくてもいいでしょう。

まとめ:大学生は映画を見よう!

Theater hall

いかがでしたでしょうか。もちろんここで紹介した作品以外にも名作は星の数ほどあります。

 

しかし、いずれにせよ映画鑑賞は大学生のみなさんが想像している以上に人生にいい影響を与えてくれます。はっきり言うとまとまった時期に映画を観るのは大学生の内しかありません。(社会人になるとどうしても時間が取れなくなる)

 

ぜひ人生の夏休みを利用して、映画をたくさん観ましょう。格安で映画を観たい方はぜひprime studentに登録しましょう!

合わせて読みたい記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です