こんにちは、ガルシアです。
実は思うところがありまして、みなさんは自分の人生が成功していると思いますか?
よくテレビで著名人がレポーターに、人生成功の秘訣は何ですか?って質問しますよね。
僕は人の成功に耳を傾けるべきではないと思っています。
なぜなら、人生の成功の定義は、自分自身で決めなければならないと思うからです。
Contents
そもそも成功って何?
まず始めに考えなければならないことがあります。
人生における成功ってなんだと思いますか?
たぶん、ほとんどの人がこんなことを思い浮かべるんじゃないですか?
- いい大学いい会社に入って安定した収入を得る。
- 組織で出世して人をまとめ上げる。
- 事業で大成功をして、大金を手に入れる。
- タワマン住んで毎日贅沢三昧。
- かわいい彼女、かっこいい彼氏をつくって周囲に自慢する。
- メディアに取り上げられて有名人になる。
- 人に羨望の眼差しで見られる。
実は僕、これはある意味あなたの人生にとっての成功にはなり得ないでしょう。
なぜなら、これらの成功は全て他人からどう見られているかしか考えていないからです。
世間が賞賛することだけを追いかけてきた。
親の言う成功を鵜呑みにする。
僕は幼少期からプライドが高くて、どうやったらみんなからチヤホヤされるかだけを考えて生きていたんです。
両親は典型的な前時代的価値観を持っていたので、ことあるごとに良い大学良い会社に行き、カワイイ嫁さんをもらって立派な家庭を築け。お前は出世して高い給料をもらうことや。と口酸っぱく言っていました。
それ以外の生き方は全て無価値。負け犬だったんです。
正直僕はそんな生き方に疑問を持っていたのですが、親がそう定義するならそれが成功なんだと思い込みました。
スゴイ人って思われるためだけに努力した。
相変わらずプライドの高い僕は、大学進学後も承認欲求を満たすためだけに努力をしました。
部活動で実績を残して賞を取る。
英語を話せるようになって、みんなからかっこいいと思われたい。
メディアに取り上げらて、有名人になりたい。
超有名企業に入り、みんなにチヤホヤされたい。
周囲が賞賛してくれそうなことには粗方手を出しましたし、一部は実現しました。大学の広報部でインタビューを受けたときはまあ気持ちよかったです←
ですけどね、自分の心が満たされることはありませんでした。あっても一時的です。
評価のためにやりたくもないことをし続けた結果・・・。
大学受験、就職活動、部活動その他もろもろ人に認められること。
成功してるって思われるためなら、嫌なことでもやり続けました。
勉強ギライなのに、高校3年間犠牲にして受験勉強に没頭。
周りにかっこよく見られたいがためだけに始めた英語(これは結果的に好きになりましたがw)
有名企業の看板が欲しくて、媚を売りまくったOBOG訪問。
なんも面白くありませんでした。むしろ、ストレス溜まりまくり。
うまくいかかったら、うまくいっている人間全員を妬みました。
女の子にチヤホヤだれているイケメンリア充を見れば、2chに悪口書き込みまくりましたし、企業からお祈りメールが来たときはそれはもうミクシイで誹謗中傷して憂さ晴らし。それでも気がおさまらなければ、酒のみ倒してました。
ねこやん
ただタチの悪いことに承認欲求が満たされたときだけ、異常な幸福感に包まれるんです。
そして効力が切れたら、いつでもイライラ。
麻薬中毒者となんら変わりなかったですね。犯罪に奔らなくてホント良かった。
夜通しの麻雀で、成功とは何かと気付く。
ねこやん
そうそう、だからみんな麻雀しようぜ!(違う)
好きな麻雀を夜通しやってたら、スゲー楽しかった。
ちょうど大学4年の年末ですかね。
大学の研究室で卒論を書いているときだったんですが、一緒に研究室にいた同期から麻雀しないかって声をかけられたんです。
時間のムダな気もしたんですが、麻雀は好きだしお誘いに乗ることに。
クソ楽しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
ちょっとだけの予定があっという間に翌朝を迎えました(この後、顔面蒼白で卒論を書いたのは秘密)
夜夢中になりながら牌を握っていたときにふと思ったんです。
成功って、自分が楽しいと感じる時間を過ごすことじゃないのか?
成功の答えは自分の中にある。
僕が思う成功は、自分が楽しいと思える時間をどれだけ過ごせるかどうかです。
その中身は人の数だけ違います。
3度のメシより、ゲームが好きな人。
料理が好きで、何を作ろうかといつも嬉しそうに考えている人。
恋人とのデートで身を焦がせるあなた。
英語の勉強と麻雀で幸せに浸れる僕(←え?)
何をしているときに幸せを感じるかは、全員違います。
そして、それは世間の評価なんて関係ありませんし、気にもならないはずです。
僕は夜通しで麻雀するのが好きですが、誰も賞賛なんてしてくれませんよ。
それどころかギャンブルにハマるなんて、なんかダサイって言われたこともあります。
全く気にならなかったですね。承認欲求の塊のクセにw。
自分が充実感を得られる時間をたくさん過ごせるか。それが僕が思う人生成功の定義です。
これは周りが見つけてくれるわけではありません。自分の心に聞くべきことです。
楽しかった瞬間を紙に書き出そう。
今週末にも、紙に自分が楽しかった出来事リストを書き出してみてください。目安は10個
注意すべきは、楽しかった理由に周囲の評価を盛り込まないこと。
例えば、会社で評価されたから仕事が楽しいとかは避けるべきです。
というのも、評価を得られなければ仕事は楽しくないのかもしれません。
大事なのは、周りが認なくても、その行為そのものが楽しいかどうかです。僕の例で言ったら麻雀ですね。
リストができあがったら、楽しいことをできる時間を増やす努力をして下さい。
あなたが心から楽しいと思える時間をたくさん増やすこと。それが人生の成功というものだと思います。
コメントを残す