【社会人必須の神アプリ】スタディサプリEnglishレビュー!効果的な使い方も解説

こんにちは、ガルシアです。

  • 英語学習でおすすめのアプリを知りたい
  • 英語の勉強が続かないから気軽に使えるツールが知りたい
  • 楽しく英語力がつくアプリってないの?

こんな悩みを解決する記事を書きました。

 

この記事で紹介するスタディサプリEnglishを使えば楽しみながら英語力を上げられます。なぜなら、英検1級ホルダーの僕ものめり込むように使っているからです!。

 

結論から言うと、スタディサプリEnglishは英語アプリ系では最高クラスのツールです。正直アプリでこれを越えるものはないと断言します。

 

記事の前半はスタディサプリEnglishのメリットデメリット、後半は始め方と効果的な使い方について解説します。

 

それでは参りましょう!

*コースはいくつかありますが、本記事では新日常英会話コースを例に紹介します。実際おすすめのコースなのでぜひお試しあれ。

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

Contents

【まず始めに】スタディサプリEnglishとは?

(引用元: スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

スタディイサプリEnglishとはリクルートが開発した英語学習アプリです。完全オンラインのアプリで、日常英会話、ビジネス英語、TOEIC対策コースなど主に4つのプランが設けられています。

【注意】スタディサプリとは全く別のサービス

よくある誤解なのですが、スタディイサプリとは全く別のサービスです。同じリクルートが開発したサービスですが中身は全く別物です。

  • スタディサプリ:大学受験特化サービス
  • スタディサプリEnglish:英語学習特化アプリ

よく間違えて申し込む方が多いので気をつけましょう。

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

【効果大!】スタディサプリEnglishの圧倒的メリット5つ!

スタディサプリENGLISH のメリットはこの5つです!。

  • スマホ一台で勉強できる
  • 格安
  • ストーリーが超絶面白い
  • 学習成果を可視化
  • 成長を実感できるレベルアップシステム

順番に解説します。

メリット1:スマホ1台で勉強できる

スタディサプリEnglishはスキマ時間でカンタンに勉強できます。なぜなら、スマホ1台でアプリが使えるからです。

 

僕もスタディサプリEnglishはずっとスマホでしか勉強していません。参考書を開ける手間も省けるので使い勝手は最高です!。

スキマ時間を超有効活用できる

スキマ時間で勉強が完結するのは超絶メリット!。なぜなら1レッスンが10分程度で完結するからです。特に仕事が忙しいサラリーマンは通勤電車のなかでも勉強できます!

 

僕もスタディサプリは主に通勤途中に使っています。

ねこやん

使い勝手ええやないか~

メリット2:スタディサプリenglishは格安!

スタディサプリEnglishはマジで安い。新英会話コースなら100あるレッスンを月額1980円で使いまくれます。(しかも内容は随時更新中)

 

ちょっと高い参考書と変わりない値段で100レッスンも勉強できるからコスパ最強。

ねこやん

なんなら少し前まで980円やって今は高くしたくらい

登録した最初の7日間は無料で使えます。僕は無料期間でむさぼりつくすように勉強していました。

メリット3:内容が超絶面白い

スタディサプリEnglishは内容が超絶面白い!。なぜなら内容が全てドラマ形式だからです。しかも脚本家は「ごくせん」や「ナースのお仕事」を手がけた江頭美智留さん!

物語はざっくりこんな感じ

  • ニューヨークでコンシェルジュとして働くヒロイン「ナオ」の成長物語
  • 厳しい先輩の指導に悩み続けるもナオはストイックに生きる
  • シェアメイトとぶつかりながらもナオは成長していく
  • 大物投資家からプロポーズされてナオは戸惑う

いやもうね、昼ドラかよ!ってツッコミたくなるようなストーリーが盛りだくさん。それこそ、英語の勉強をしているって意識がなくなるくらい。

 

いつも「この辺で終わりにするかー」って思っても話の続きが気になるから、もう1レッスン!って続けてしまうんですよね。

ねこやん

プロの脚本家が作っただけのことはあるなー

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

メリット4:学習成果を可視化

英語学習って成果が見えにくいから挫折する要因になるんですよね。そこはリクルートさんはよく考えていらっしゃる。 スタディサプリENGLISH は常学習成果を見える化してくれています。

 

スタディサプリEnglishのトップページ上には学習時間と進捗度が掲載されています。

目標学習時間もデフォルトで設定してくれているので、目標を作るのがニガテな人でもモチベーションを維持できます。

ねこやん

英語は挫折しーひんのが一番大事やからなー

メリット5:成長を実感できる

スタディサプリENGLISH がよく作られているなーと思ったのは、成長を時間できるシステムが完璧だってことです。なぜなら、レッスンのレベルがスタートはTOEIC400、ゴールはTOEIC860まで上がるからです。

 

この過程を100あるレッスンを通じてレベルアップしていくので「気づいたらすごい力になっていた!」って実感できます。

英語学習は少し負荷がかかるくらいが一番いい

少し話はそれますが英語力を上げるのに一番大切なのって、少し難しいくらいの勉強をすることなんです。

 

カンタンすぎても面白くないし、かといってクソ難しい問題に手をつけても「こんなのやってられっかー!」って放り投げてしまいます。

 

イメージ自分の実力2割増しくらいの難易度が一番成長できます。

スタディサプリEnglishはlevelを一つ跨ぐたびに2割難しくなる

僕がスタディイサプリEnglishをやった実感として、レベルを一つ跨ぐと難易度が2割増するイメージです。

 

僕も最初のレベル1は「カンタンすぎだろこれ」思って幻滅しました。しかし、10レッスン目くらいから「お?ちょっと難しくなった?」って感じて少し楽しくなりました。(ナレーションの速度も少しずつ上がってきます。)

 

単に挫折させないだけでなく、利用者のレベルアップも考えている仕組みには脱帽です。

ねこやん

半年続けたらどえらい実力ついとるなー

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

スタディサプリEnglishのデメリット3つ

さてさて スタディサプリENGLISH を褒めちぎってきましたが、万能ではありません。3ヵ月続けましたが以下のデメリットがありました。

  • サボりやすい
  • 人と英会話ができない
  • ジャンルが少ない

順番に解説します。

デメリット1:サボりやすい

スタディサプリEnglishは自分ひとりで勉強する教材です。なので、サボろうと思えばいくらでもサボってしまいます。

 

「今日は飲みすぎたしええかー」とか「仕事で疲れたし明日やろう」など後回し癖がある人は注意しましょう。気づいたら数ヶ月勉強を放置していたって話もあります。

 

学校や英会話教室など環境が整わないと続けられない人にはデメリットかもしれません。

勉強場所を工夫して環境をカバー

自分に甘いなって思っている方は勉強しやすい環境を選びましょう。なぜなら、環境さえ整えば一人でも自然と勉強できるからです。

 

かく言う僕も自分にはかなり甘いほうなので、勉強する環境はかなり慎重に選んでいます。勉強しやすい環境ってどこ?って知りたい人はおすすめの勉強場所を読んで下さい。

デメリット2:人と日常英会話できない

スタディサプリEnglishはあくまでアプリであってオンライン英会話ではありません。なので人と英会話練習ができないのがデメリットです。

 

スタディサプリEnglishで基礎会話力は確実に身につきます。が、臨機応変な英会話訓練をするには不十分でしょう。

ねこやん

テニスで言うたら壁打ちだけって感じやなー

スタディイサプリEnglishからオンライン英会話は相乗効果大!

スタディサプリEnglishからオンライン英会話へのステップアップなら相乗効果は大です。なぜならすでに基礎力がついているから。

 

もしオンライン英会話も始めるならQQ English をおすすめします。なぜならスタディサプリEnglishの内容を元にレッスンをしてくれるからです。

スタディサプリEnglishで学んだ内容を試したい!って方はQQEnglishをやりましょう!

デメリット3:ジャンルが少ない

個人的にはこれが一番デメリットに感じました。スタディサプリEnglishは学べるジャンルが少ないです。

 

2020年4月現在で設けられているコースは下の4つ。

主なジャンルは日常会話、TOEIC対策、ビジネス英語(基礎)だけです。

 

「エンジニアに役立つ表現を学びたい!」「医療英語を勉強したいんや!」ってニッチな需要は満たせていないですね。

ねこやん

リクルートはん、もっとジャンル増やしてーな

なんやかんや大事なのは基礎力

ジャンルが少ないのをデメリットに上げましたが、なんやかんや大事なのは基礎力です。ろくに日常会話も基本のビジネス英語も分からないのに、「医療英語を学びたい!」って言っても効果なし。

 

この記事を読んでいる読者さんは基礎的英語力(特にスピーキング)に不安をお持ちでしょう。そこはジャンルが少ないからやらない!とは言わずにスタディサプリEnglishで基礎力をつけませんか?

 

因みにおすすめは新日常英会話コースです。

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

スタディサプリEnglishはこんな人におすすめ!

(引用元 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

さてメリットデメリットを解説しましたが、そこんとこふまえてスタディサプリEnglishは誰におすすめかお話しします。

 

具体的には以下の3つ。どれかに当てはまっていたら スタディサプリENGLISH はピッタリです。

  • 普段英語を話さない人
  • オンライン英会話に抵抗がある人
  • スキマ時間で勉強したい人

順番に解説します。

普段英語を話さない人

日常で英語を話す機会がない人はスタディサプリEnglishに向いています。なぜなら、スタディサプリEnglishは独りで英会話練習をするために開発されたアプリだからです。

 

僕も英検1級保持者ですが、英語を話す機会がないので英会話練習にものすごく重宝しています。

 

TOEICで高スコアなど試験成績に自信はあるけど、スピーキングに不慣れない人にスタディサプリは持ってこいです!

オンライン英会話に抵抗がある人

いきなりオンライン英会話を始めるのに抵抗があるって方はスタディサプリEnglishは最高の教材です。なぜなら、相手がいない分気楽に続けられるからです(笑)

 

実は僕もかなりのコミュ障。英語は好きだけど、実際人と英会話するのはイヤだなーってタチ。(どうにかせにゃならんとは思っているのですが)

 

しかしスタディサプリEnglishはあくまでアプリ。独りで英会話練習できる気楽さがあります。

 

いきなりオンライン英会話をするのに抵抗がある人はスタディサプリEnglishでワンクッション置きましょう。

スキマ時間で英語の勉強をしたい人

  • 仕事が忙しくてまとまった時間が取れない!
  • 机の上で勉強するのがイヤなんじゃ!

こんな悩みを持つ方はスタディサプリEnglishは奇跡の箱舟です(笑)。メリットのところでも紹介しましたが、スタディサプリEnglishはスマホ一台で短時間のレッスン(一回約10分)が受けられるのが魅力。

 

僕もスタディサプリEnglishをやるのは絶対と言っていいくらい電車の中です。たとえ満員電車の中でもスマホを見る余裕くらいはあると思います。

 

仕事で多忙な人ほどスタディサプリEnglishは向いています。

ねこやん

スキマ時間を制する者が英語を制すっちゅうこっちゃな?

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

【5分で申し込み】スタディサプリEnglishの始め方4ステップ

ここまで読んで「ほなら スタディサプリENGLISH 始めよっかな」って思った方は登録方法を説明します。はっきり言って5分もあれば十分。

 

わざわざ僕のブログで手順説明しなくてもいいかなって思いましたが、せっかくなんで解説します。

*本記事の編集都合上PCサイト(新英会話コース)版で解説します。

ねこやん

5分ってカップ麺作っている間に終わるやん。なら登録しよかいな

ステップ1:トップページの無料体験をクリック

まず始めにしたのボタンをクリック スタディサプリENGLISHのトップページに行きましょう。

 

次にトップページ右上のお申し込みはこちらをクリックしてください。

クリックしたら下のような画面が出てきます。これはリクルートIDのログインページ。ほとんどの方は個人で利用されているはずなので個人ログインのページに移って下さい。

ステップ2:リクルートID、パスワード取得

下のリクルートIDの登録画面が出てきます。リクルート会員でない人はここで会員登録をしましょう。

ねこやん

もう持ってるよって人はステップ3に進んでや~

登録内容は下の3つだけ

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 名前

ねこやん

必須項目以外は任意なんでテキトーでOK

ステップ3:プランと決済方法を選択

それでは最後にプランと決済方法を選択しましょう。具体的には以下の2つ選択肢があります。

  • プラン:6ヶ月パックと12ヶ月パック
  • 決済方法:クレジットカードorキャリア決済

おすすめは12ヶ月パックです。今登録すればアンケートに答えて7200円のキャッシュバックももらえます!

ねこやん

太っ腹やないの~

ステップ4:ログインして開始

ここまできたらあとはログインして早速使いましょう。ここまで5分もかかりません。

 

ただし、スマホ版はgoogle playのアプリインストールが必要なので、それはお忘れなく。

ねこやん

どんべえ作ってる間に終わったやないの。

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

【漫然とやっても英会話効果なし!】スタディサプリEnglishの正しい使い方5ステップ

それでは晴れてスタディサプリEnglishの登録が終わった!始めたろ!って意気込んでおられる方へ。最後にスタディサプリEnglishの効果的な使い方を説明します。

 

スタディサプリ自体は神アプリですが、漫然と使っても効果は薄いです。なのでスタディイサプリの効果的な使い方5ステップを紹介します。

 

これから解説する方法は、僕が英会話教室に通わずに英検1級に合格した勉強法を元にしているので信頼性は高いですよ!

ねこやん

ほら興味深いな。ちょっと教えてみー

具体的には以下の5ステップを繰り返してください。

スタディイサプリEnglishの効果的な勉強法5ステップ

ステップ1:シャドーイング

ステップ2:リテンション

ステップ3:逐次訳出

ステップ4:独り言英会話

ステップ5:ステップ1に戻る

順番に解説します。

ステップ1:シャドーイング

シャドーイングとは音声が流れたそばから発音する練習です。シャドーイングは絶対やりましょう。なぜならリスニング力とスピーキング力を両方鍛えられるからです。

 

僕はシャドーイングをやりだしてTOEICのリスニンスコアが3ヶ月で200も上がりました。具体的なやり方は下の動画を参考にしてください。

 

最初は一番遅い速度でシャドーイング

シャドーイングを初めてやる方は一番遅い速度からスタートしましょう。やってみたら分かりますが、最初はうまくできません。

 

何回も繰り返して徐々に速度を上げましょう。

LVを跨ぐに連れて全体的な速度も上がっていきます。もし難しくてついていけないなって思ったら、ためらわず速度を落としましょう。

ねこやん

焦りは禁物っちゅーことやな

ステップ2:リテンション

リテンション(保持)とは一文聞いてから、一文自分でリピートする勉強法です。リテンションも効果大!。なぜなら正しい英語を自然と話す力がつくからです。

 

やってみたら分かりますが、シャドーイングよりも難しいです。

ねこやん

いざリピートしよう思っても「あれ?なんて言うんやったっけな?ってこともしょっちゅう

しかし、数をこなすと英語の文法構造が自然と頭に入ってきます。

やるタイミングはディクテーションパート

やるタイミングとしては各レッスンのディクテーションパートがいいでしょう。なぜなら、一文ごとに再生できるからです。

ねこやん

理想は音声流せるところは全てリテンションすることやな

ステップ3:逐次訳出

リテンションの発展バージョンです。会話分を一文ごとに日→英訳出しましょう。具体的にはこんな流れ。

  1. 会話文一通り聞く
  2. 一文ごとに声で英日訳出
  3. 声に出して日→英訳出

各レッスンの会話文チェックでやると、日英両方の吹き出しがでてくるので練習しやすいですよ。

スムーズに訳出できるようになったら英文の構造がしっかりアタマに入っている証拠です。

ねこやん

最初はしんどいけど徐々に慣れてくるしな~

ステップ4:独り言英会話

それでは、晴れて1レッスン終わったら独り言英会話をしましょう!。独り言英会話とはその名の通り一人2役で英会話する練習法です。(スタディサプリEnglishで言うなら会話文をスピーチするイメージ)

 

独り言英会話はこれまで紹介してきたステップの中で飛びぬけて効果バツグンの練習法。マジでスピーキング力が爆上がりします。

 

国産通訳のみちさんもご自信のツイートでこうおっしゃられています。

僕が英会話教室通わずに英検1級の面接を突破できたのも、独り言英会話のおかげです。

 

人と英語を話す機会がない人こそ、独り言英会話を駆使してください。

大切なのは感情移入

独り言英会話するときは話者へ感情移入してください。なぜなら、イントネーションと言葉をセットで覚えられるからです。

留学経験ゼロでプロの通訳者になった西真理子さんは著書でこう言っておられます。

日本人は文章の中でどの単語に一番気持ちを込めるか、その気持ちが強く入らないことが多いので、聞いても何が言いたいのか外国人には伝わりにくいのです。

引用元:英語を話せる人と挫折する人の習慣

created by Rinker
明日香出版社
¥1,280 (2023/06/02 00:30:31時点 Amazon調べ-詳細)

平坦にマネしてもただの丸暗記になってしまうんですよね。これではなかなか身につかない。自分がそのチャラクターになったつもりで独り言英会話をしましょう。

どこでもできる口パク英会話

  • ヘタに声だしできる場所がない
  • 公共の場でスピーチしたら迷惑じゃん

こんな悩みを持つ人は口パク英会話をしましょう。口パクでも効果は維持できます。なぜなら英語でモノを考える訓練になるからです。

 

僕もどちらかといえば口パク英会話を主流にしています。(勉強場所は電車の中なんでね。)

ねこやん

マスクをしていたら周りの目も気にならへんよ~

ステップ5:ステップ1に戻る

1レッスン分終わりましたら次のレッスンへ進みましょう。100もレッスンがあるので続けているうちに自然と口から英語が出ているのに感動すると思います。

 

もしなかなかシャドーイングができないとか、独り言英会話がうまくいかないって人はもう一回同じレッスンを繰り返しましょう。

効果が出るまで最低3ヶ月

  • 言われたとおりに毎日練習しているけど、なかなか英語がでてこない
  • 本当にここの記事の勉強法って意味あるの?

こんな疑問を持つ方へ。英語学習はすぐに成果はでません。ご紹介した勉強を毎日続けたとしても効果が出るのに3ヶ月はかかります。

 

僕も英検1級面接対策していたときは試験半年前から毎日独り言英会話をしていましたが、「お?、スラスラ喋れるようになった?」って感じたのは4ヶ月目からでした。

 

英語はいかに楽しみながら根気よく勉強できるかがカギです。それを肝に銘じましょう。

ねこやん

まさに語学に王道なし

 

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

スタディサプリEnglishへのよくある質問

それではスタディイサプリEnglishに関するよくある質問をピックアップします。実際僕が使っていた中で思った疑問をQ&A方式にしました。

 

おそらく誰もが持つ疑問だと思うのでじっくり読んで下さい。

質問1:解約したいときはどうしたらいい?返金方法は?

解約したいときはその都度お問い合わせ窓口にて個別に連絡しないといけないようです。正直めんどくさい。

(引用元スタディサプリEnglish)

返金方法もそのときに説明がありますが、申し込んだ期間-使用した期間(月換算)の分だけ返金してもらえるようです。

ねこやん

正直、退会の手続きに関しては不親切やと思う

質問2:TOEICコースと新日常英会話コースってどっちがいいの?

どちらも優れたコースですが、僕は新日常英会話コースをおすすめしたいです。なぜならレッスンの会話の流れが限りなくTOEICリスニングに近いからです。

 

1レッスンの会話量、速さ共にpart3,4とほぼ同じくらい。徐々にレベルアップして最終的にはTOEIC860クラスのレッスンに到達する仕組みになっています。

 

日常英会話力とTOEIC対策を同時にできるので、新日常英会話コースをおすすめします。

TOEICに特化したいならパーソナルコーチプラン!

もしTOEICのスコアアップに特化したい方はパーソナルコーチプランを選びましょう。こちらのコースは専属コーチがついてスコアアップまでの手助けをしてくれます。

ねこやん

少し高くなるけど「TOEICのスコアすぐに上げたいんじゃ!」って方は検討しましょう

質問4:大学受験でも役に立つの?

はい、めっちゃ役に立ちます。特にリスニングなら、スタディイサプリEnglishを駆使すればどの試験でも得点源にできます。

 

なぜなら、受験生の大半はリスニングがニガテだし、勉強方法も分からないからです(笑)

 

ここでご説明した使い方はセンターリスニング満点取得法も触れていることなので、興味のある方は読んで下さい。

スタディサプリEnglishの評判、クチコミまとめ

最後にスタディサプリenglishの評判、口コミをまとめました。(言うてほとんど感想みたいなもんだけど)

 

全部ツイッターから拝借していますのでリアルなレビューをどうぞ

ねこやん

他の利用者の勉強法も参考にしてみんしゃい

https://twitter.com/MainichiManab/status/1241377691183353856

https://twitter.com/writingidea1/status/1240223154099773440

https://twitter.com/purple_6log/status/1242747206630658049

https://twitter.com/m_abrazoybeso/status/1239104379308802048

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

【神アプリ!】スタディサプリEnglishで英語は話せるようになる

(引用元 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)

僕も色んな参考書やツールに手を出してきましたが、スタディイサプリEnglishほど優れた英語アプリは見たことないです。

 

最後にもう一度確認しましょう。

  • スタディサプリEnglishのメリット5つ!
    • 月額1980円と超格安!:参考書1冊分で100レッスン受け放題
    • スマホ一台で勉強できる:スキマ時間の活用にピッタリ!
    • 学習成果を可視化:自分の頑張りを数値で確認できる
    • ストーリーが面白い:プロのドラマ脚本家が編集。ついつい引き込まれる
    • 適度にレベルアップできる:成長をできるシステムが秀逸
  • スタディサプリEnglishはこんな人におすすめ!
    • オンライン英会話に抵抗のある人:アプリなので自分ひとりで英会話練習できる
    • 普段英語を話さない人:TOEICのスコアに自信があるけど、話すのに自信ないひとはピッタリ
    • スキマ時間で英語を勉強したい人:多忙な社会人には最高のアプリ!

率直な感想を言うと「僕が留学した時代にあったらよかったに」って思いました。(当時はアプリどころかスマホもなかったもんでね)

スタディサプリEnglishは英語力に伸び悩む全ての学習者の箱舟です。「今まで挫折してきたきたけど今度こそは!」って方はスタディサプリEnglishで再スタートしましょう

ねこやん

使い方に困ったら、何度もこの記事を読んでなー

\7日間無料体験実施中!/

月額わずか1980円!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です