【100作品以上見てきた映画ヲタが厳選!】高校生にみてほしい映画8選!

こんにちは、ガルシアです。

  • 高校生になって映画を見たいけど何を観たらいい?
  • 高校生のうちに観るべき映画を教えてほしい。

こんな悩みを解決する記事を書きました。

 

この記事で紹介する高校生におすすめの映画8選を読めば、高校生がどんな映画を観たらいいか分かりますよ!。

 

なぜなら古今東西100以上の映画を観てきた僕が厳選しているからです。純粋な人気ランキングにとらわれず「高校生だからこそ観てほしい!」って思いで選びました。

 

それでは参りましょう。

【まず始めに】高校生におすすめの映画を選んだ基準は一つ!

高校生におすすめの映画を選んだ基準は、キャラクターは全て学生ということです。なぜなら高校生が一番感情移入しやすいからです。

 

みなさんも中学生当時に観た映画でも年代が近いキャラクターが出ている映画が印象に残っていたりしませんか?

 

あれはキャラクターと自分を自然と重ね合わせているからです。それが自然と感動に結びついています。逆にどれだけ名作映画であっても主人公が40,50代のおっさんだったらなかなか心に残りません。

 

なのでこの記事で紹介する映画は全てキャラクターが(少なくとも主人公は)学生モノを選びました。

【厳選】高校生におすすめの映画8選!

それでは高校生にぜひ観てほしい映画8選を紹介します!。僕が高校生当時に観たものから、大人になってから観て「高校生に見てほしい」って作品まで全て詰め込みました。

 

それでは参りましょう!。

高校生に絶対観てほしい映画8選!

・キセキ あの日のソビト

・ビリギャル

・恋は雨上がりのように

・心が叫びたがっているんだ

・氷菓

・雲の向こう約束の場所

・男たちの大和

・バトルロワイヤル

キセキ あの日のソビト

青春映画は何をみたらいい?って聞かれたらこの作品をおすすめします。人気覆面バンドgreeenの誕生秘話を描いたキセキ あの日のソビト。

 

親に反対されながらも歯医者とバンドの2つの夢を追いかける主人公にはアツいものが込み上げてきました。

 

決して平坦な道ではないかもしれませんが、応援してくれる仲間が必ず見つかる。映画館で見たときに思った率直な感想です。

 

現実と夢の狭間で葛藤する高校生にはぜひ観てほしい作品です。

created by Rinker
¥2,000 (2023/06/02 11:36:19時点 Amazon調べ-詳細)

ビリギャル

受験勉強で苦しむそこの高校生諸君!ビリギャルを見て下さい。

 

ビリギャルは落ちこぼれギャルが偏差値40上げて慶応大学に合格したサクセスストーリーです。

 

因みにこれは実在の人物を元にした作品で、映画の元になった書籍は65万部を越えた大ベストセラーになりました。

 

ビリギャル観てたら「自分にはムリ」なんて弱音吐くことが以下に愚かしいかよく分かります。受験勉強がツラい高校生は一回観てください。勇気をもらえますよ!

created by Rinker
¥300 (2023/06/02 11:36:20時点 Amazon調べ-詳細)

恋は雨上がりのように

ちょいと毛色の違う恋愛物語です。恋は雨上がりのようには主人公の女子高生橘あきらがバイト先の店長に想いを寄せる恋路ストーリーです。

 

観た感想を一言で述べるなら「ここまで真っ直ぐに人を好きになれるものなか。」

 

僕は年齢が年齢(ワイ今年31歳)なので店長視点から見ていましたが、年上を好きになったことのある女子高生には刺さる作品なのではないでしょうか?

created by Rinker
¥2,500 (2023/06/02 12:07:01時点 Amazon調べ-詳細)

心が叫びたがっているんだ

もう言いたいことも言えずに気が狂いそうって高校生、心が叫びたがっているんだ(通称:ここさけ)を観て下さい。

 

ヒロインの順はとあるきっかけで卵に呪いをかけられて全く喋られなくなります。(卵の呪いの意味は作品を見たらわかります。)

 

言いたいことも言えず叫ぶことすらできない順とクラスメイトがなんとミュージカルに挑戦!?。気持ちを言葉にできない順が心を叫ぶまでに歩む苦難の道のりが見られます。

 

ラストシーンを観て「良くも悪くも想いはつたえなくちゃな」って思いましたね。

 

心にわだかまりがある高校生は観てください。

created by Rinker
¥2,570 (2023/06/02 12:07:01時点 Amazon調べ-詳細)

氷菓

米澤穂信の古典部シリーズの人気作「氷菓」は地味におすすめです。

 

とある田舎高校で省エネ主義の折木奉太郎が好奇心オバケ千反田えるに振り回せる青春群像劇です。

 

一言で言えば日常謎解きコメディですが、最後のシーンを見たときは感動形のようなジーンとくるものがありました。

 

何でもない日常を好奇心という目で見れば高校生活も楽しくなると思える作品です。折木のように「人生灰色」の自覚がある高校生は氷菓で人生バラ色に染めましょう(笑)

created by Rinker
¥300 (2023/06/02 11:36:22時点 Amazon調べ-詳細)

雲の向こう約束の場所

引き裂かれた男女の物語!って言ったらこれしかありません。雲の向こう約束の場所は戦後南北に分断された架空の日本で、二人の高校生が離れ離れになるストーリーです。

 

主人公のひろきとヒロインのさゆりは幼き日に雲の向こうにある高い塔に行くことを約束します。しかし高校進学と同時に二人は離れ離れに。

 

約束を果たすためにひろきと親友のたくやは塔へ飛ぶ決意をします。「好きな人を追いかけるってこういうことか!」って思わず唸りました。

 

新海誠監督渾身のアニメ映画です。

created by Rinker
¥300 (2023/06/02 11:36:23時点 Amazon調べ-詳細)

男たちの大和

誰もが知るであろう世界最強の戦艦大和とその乗組員たちを描いた戦争映画。この作品を紹介したのは乗組員の大半が年端もいかない中学生だったからです。

 

すこし想像してください。自分たちが「天皇陛下のために死ぬんだ」と言われたらどんな気持ちでしょうか。もちろん当時の日本で断るなんて考えられません。

 

ぜったい生きて帰れない彼らの運命は残酷です。大和出港のシーンで少年兵たちが泣きながら「お母さん!」と叫んでいたを観たときは涙せずにいられませんでした。

 

自分が戦中に生きていたらどうだっただろう。そんな視点で観てほしい作品です。

created by Rinker
東映ビデオ
¥6,980 (2023/06/02 11:36:23時点 Amazon調べ-詳細)

バトルロワイヤル

はい、全うな教育者なら絶対見せたくないであろう作品を紹介します。その名もバトルロワイヤル!。

 

無作為に選ばれた中学生が最後の一人になるまで殺しあうクソいかれた内容です。公開当初(2000年)はそこまで注目されていなかったのですが、国会答弁で議題に上がるほどの問題作(?)として話題に上がりました。

 

高校生諸君にはせひ「自分が参加者だったら?」って視点で観て下さい。あなたの本音が出てきます。

 

ちなみに僕がもし参加者だったら気に入らない奴だけ殺して崖から飛び降りていたでしょうね。

created by Rinker
¥300 (2023/06/02 12:07:02時点 Amazon調べ-詳細)

高校生におすすめの映画視聴サービスはアマゾンプライム!

  • 映画は観たいけどDVDを買うのは高い
  • 高校生の小遣いでも気軽に観れるサービスってないの?

こんな悩みを持つ高校生はアマゾンプライムを使ってください。なぜなら年会費2450円で1万作以上ある配信映画が観放題だからです。月額に換算するとたった204円!

 

しかも最初の6ヶ月間は無料!(なんでここまで太っ腹なのかはナゾです。)

 

僕もアマゾンプライムに登録してからDVDは買うことも借りることもなくなりました。アマゾンプライムに関する詳しい内容は下の記事で解説しています。

 

この機会にぜひ入りましょう!

高校生は映画を観まくろう!

いかがでしたでしょうか。映画なんて時間のムダなんて声もよく聞きますが断言します。映画は心のオアシス!

 

特に感受性の高い高校生のうちに映画を観ると後々心まで深く残ります。最後にもう一度確認しましょう。

 

高校生に観てほしい映画はこの8作品です!

 

高校生に絶対観てほしい映画8選!

・キセキ あの日のソビト

・ビリギャル

・恋は雨上がりのように

・心が叫びたがっているんだ

・氷菓

・雲の向こう約束の場所

・男たちの大和

・バトルロワイヤル

何を観ようか迷ったときはぜひこの記事を参考にしていただけたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です