【英会話初心者必見】旅行英会話に的を絞るべき2つの理由

こんにちは、ガルシアです

英語が話せるようになりたい人は多いと思います。だけど、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 話すと言っても、実践する場が無い
  • 英会話教室に行きたいけど、お金がかかる。
  • 実際英会話言うても、どのジャンルからやったら良いか分からない。

こういう人たちのために、いい実践方法を用意しました。

それは、旅行英会話に絞れ!ということです。

旅行英会話に重点を置けば、外国人と英語で話す自信をつけることができます。

なぜ、旅行英会話でそれが可能なのか理由は2つ。

  • 街中で外人と話す機会が最も多いから
  • 一番使い回しやすい

街中で外人と話す機会が最も多いから

どんなときに英会話をする?

みなさんにぜひ考えてみてください。

そもそも国内において英語を話さざるを得ないときって、どんな場面ですか?

英会話教室?、オンラインでのチャット?、それとも職場に突如来た外国人スタッフ?

実は、公共交通機関の中がダントツで多いんです。

「英語 道案内 電車」の画像検索結果

外国人はそもそも異国に土地勘がありません。

電車やバスの乗り方も分からないですし、自分が正しい目的地に迎えているのかどうかも不安でしょう。

最近は日本国内でも英語標識は充実してきましたが、まだまだ近くの人に列車の乗り換え案内や道を尋ねる外国人はいます。

つまり、旅行英会話を身につけたら、彼らの質問に答えることが容易になるのです。

そのうえ、尋ねられる回数も多いから実践することも比例して増えるでしょう。

だから、旅行英会話は真っ先に身につけるべきなのです。

旅行英会話は何度でも使える。

皆さんが外国に行くときは、現地で分からないことを質問することは多々あると思います。

それって、どこの国へ行っても、だいたいこんなことじゃありませんか?

  • 電車の乗り換え方法
  • ホテル、観光への行き方
  • 空港での税関員に対する質問の受け答え。
  • レストランでの注文

旅行英会話は国内外問わず再現率が高いので、何度でも使い回すことができるんです。

英語は継続と反復が命です。

この二つを日常生活の中で両立できるジャンルの英会話はそうそうないでしょう。

英会話を早く身につけたいなら、まずは旅行英会話からやるべきです。

一冊英会話集をマスターしよう。

初心者が英文法から勉強に入るのは愚の骨頂です。

丸暗記でも応用が利くように、まずは旅行英会話集を1冊購入しましょう。

僕のオススメはこれです。

僕がアメリカ留学の時にお世話になった本なのですが、これが一番役立ちました。

理由は3つ

  • イラストが豊富
  • 細かくジャンルが分かれている
  • 分厚くない

イラストが豊富

実際ショップやレストランのマンガを用いて英会話例をたくさん載せてくれています。

どれも、そのまま使えるものなので、覚えるだけでok

ジャンルが多彩

内容は結構多岐に渡っていて、ホテルやショップは勿論のこと、エステやスパなど美容関連のお店でも使えるフレーズまで用意してくれています。

女性の方にとって、これは大きいメリットじゃないでしょうか。

本が分厚くない

内容は濃いのですが、本自体は薄いんです。

分厚いとどうしても、勉強する気が失せてしまうので、分厚さは重要ですね。

 

早速外国人に道案内をしよう

ただ、英会話集を読むだけでは、効果はでませんし自信もつきません。

一通り読み終えたらぜひ実践してみてください。

駅で困っている外人さんを見つけたら、ぜひこう言いましょう!

May I help you?

これが、英語に自信をつけるための第一歩です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です